とりあえず『ナナシノゲエム』を1回は終わらせたので、気分転換といいますか、心の余裕を取り戻すために『アラビアンズロスト』へ逃げました。 う〜ん、やっぱりいいね、怖くないゲームは(しみじみ)。 何気に「いつまでやってるの?」ってな感じの『アラロス』、なんとか頑張って自力でフルコンプしようと思ったのですが、やっぱり無理っぽいです(汗)。 幾らスキップ機能が充実していても、こう何度も同じシーンを繰り返してはねぇ・・・さすがに時間が勿体無く感じてしまいます。 でもね、結構頑張ったんですよ、ホラ。 【頑張りの成果】 名前/イベント回収率 ・カーティス=ナイル(暗殺者)/92% ・シャーク=ブランドン(密輸商人兼医者)/97% ・スチューアト=シンク(幼馴染)/97% ・タイロン=ベイル(幼馴染)/87% ・ロベルト=クロムウェル(ギャンブラー)/93% ・ライル=スルーマン(家庭教師)/96% ・マイセン&ミハエル(金貸し)/64% ・その他イベント/90% マイセンとミハエルに関しては、サブキャラっぽいので後回しにし、メインキャラのイベント回収に力を入れておりましたが、90%を越えた辺りからイベント発生条件が全然思いつかなくって・・・。 タイロンだけが90%を超えていませんが、それは私が彼に肩入れできなかったから。 かなり適当に流してしまったからです(苦笑)。 とにかく、自力コンプは不可能だという事で、攻略サイトを駆け巡って参りました。 う〜ん、さすが攻略サイト、あっという間に分からなかったイベントが判明しましたよ。 攻略サイトの手を借り、現在は“タイロン・マイセン&ミハエル・その他”を残すのみとなりました。 後もうちょっとでフルコンプ、頑張ろうっと☆ しかし、改めて思うのですが、攻略サイトって凄いですよね。 ああいう情報ってどうやって仕入れているのでしょうか。 やはり自分で色々と条件を変えてプレイして、イベントの条件とか好感度とか調べているんでしょうかねぇ。 私なんか大雑把にプレイしているので、イベントが出ても“どの条件で発生したか”とかが全然わかりませんもの。 いやはや、攻略サイトってありがたいですよね、本当。 そういえばこのゲーム、一番人気は暗殺者の彼なんだそうですよ。 私も嫌いではないけど、一番ではないかなぁ。 でもって、私が割りと好きなスチュアートはかなり人気が低いご様子。 あああ、好みまでマイナーなのか(汗)。 ちなみに、私の好きキャラ順位(マイセン&ミハエル除く)。 1:ライル先生 2:シャーク 3:スチュアート 4:ロベルト 5:カーティス 6:タイロン 一応順位をつけてみましたが、基本的に嫌いなキャラがいないので、どんぐりの背比べレベルの差ですけどね。 ライルだけ先生が付いているのは、何となくそう呼ばないといけない気がするから。 一応一番好きキャラなのでえこひいきしてみました。 ・・・まったくもってどうでもいい情報ですね、スンマセン。 かなり本格的にハマってプレイしている『アラロス』ですが、プレイ日記らしいもを一切書いていない辺りがどうかと思いますよね。 でもな、プレイ日記書くとネタバレになる上に膨大になるし・・・面倒だから(本音)。 上手にプレイ日記とか書ける人って、つくづく凄いと思います。 纏める力と文章力、欲しいですねぇ。 |
<< 前記事(2008/07/04) | ブログのトップへ | 後記事(2008/07/06) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2008/07/04) | ブログのトップへ | 後記事(2008/07/06) >> |